未来を変えるなら、今しかない。
ゴミを分別する。
照明をLEDに変える。
公共交通機関や自転車を利用する。
たったそれだけで、
未来はより良いものへと変わります。
持続可能な開発目標SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。
SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。
有限会社ショクホーは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。
私たちが今できることをここに宣言し、具体的行動に移し、SDGsが掲げるゴールを目指します。
ショクホーが取り組んでいるSDGsの目標
Action01
持続可能な素材を使用し、
環境負荷の低減を図っています。
わたしたちがこれからも安心して健やかな生活を送るために、地球環境に関する問題は最重要課題となります。
ショクホーは自社工場で多様な製袋製品を生産しており、製造プロセスやパッケージングラインの改善を行い、資源の無駄な消費を削減したり、環境に配慮した素材を積極的に使用することで環境負荷の低減を図っています。
工場内に設置されている全4台の製袋加工機についても、サステナビリティに配慮した省エネ型のものを採用し、SDGsの中でも重要な「温室効果ガスの減量」に貢献しています。
Action02
食品の長期保存に最適な
製袋製品の開発に取り組んでいます。
ショクホーでは食品包装総合コンサルティング事業も行っており、新商品のパッケージがなかなか決まらない・もっと使いやすくしたいなどのお客様のお悩みに、サスティナブルな観点から最適なご提案をさせていただいています。
また、食品を長期的に保管できる製品の開発につとめ、食品が無駄に廃棄されてしまうことを防ぎ、ロスを削減することでより多くの方が十分な食料を得られるよう取り組んでいます。
他にも、動脈硬化の予防など健康に良いとされる日本食を海外に広める活動も行っており、日本独自の食文化を広めるために海外に店舗を出店しています。
Action03
一人ひとりが成長できる、
働きがいのある仕事を。
持続可能な消費と生産のパターンを確保するため、原材料を調達する際はサプライチェーンの透明性を維持し、常に未来を見据えた課題の解決に取り組んでいます。
バイオプラスチックなど環境に配慮した素材の使用はもとより、包装材の最適化、生産ラインの改善などを行い資源の効率的な使い方を目指しています。
ディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を推進する取り組みもしており、ショクホーでは経験の有無を問わず積極的な中途採用を行うなど、生産的な雇用にも力を入れています。
全ての労働者の権利を保護し、安全・安心、一人ひとりが成長できる労働環境を促進しています。